検索条件
だいぶ前からGS(グランドセイコー)に
興味を持っている
だが、そうそう簡単に買えないので
ビンテージものをオークションまわりで
物色している最中なんだが・・・
どうせなら
やはり自分の「生まれ年」製造の
自動巻きの時計を手に入れたい
そう思っていたところ
いいじゃん!
と。。見た目で一目ぼれして
1964年製のCITIZENを、先日手に入れた

実際の製造年が本体刻印されてないので
真偽が不明だが
出品者の言葉を信じよう
しかし、60年物とは思えないほど
流麗で、身に着けるのが楽しくなる


OHしたばかりで、問題なく動いているが
ステンレスのブレスが自分の手首に
あわなかったので交換している。
ともに今年61歳
まさに。。。
この先いつまで動けるか
わからんが
がんばろうぜ
プロテスタントの祖
マーティン・ルター
彼をモチーフにした
プログレ楽曲
ニール・モーズの
「Sola Scriptura 」
池袋のディスクユニオンでGET

しかし
まだ聴けてない
- YouTube
実は、先日の還暦祝いでもらった

ひとつ誤算があった
こいつに付録としてついていると思っていた
「元素周期表」の下敷き

付録ではなかったことが判明(;_;)
むしろ本体の図鑑より
こちらのほうが欲しかったのが本音
(プレゼントしてくれた人にはとても言えないが)
我慢できず
急遽アマゾンで購入することになった。。
いろんなところで
「自分では買いたくないけどほしいもの」
と主張していた本
ついにもらいました

還暦のお祝いとして職場の仲間からGET
ありがとー
この十数年で
一番うれしい贈り物かも。。
これで毎晩いっぱいやれるぜ

ウインダムとキングジョー
どうだ
兄弟仁義
なんてね
やっぱり円谷造形がすばらしー
ソフビとは思えない出来
とうとう還暦の俺のもとへ
赤いN-ONEくんがやってきたよ

この時期での愛車変更
俺の後半の人生を、豊かなものにしてくれる
きっかけになったと信じてるぞ

よろしくー
本当に長い間おせわになりました。
最後のドライブ

こうみると
なかなかスタイルもよかった

このあとの余生も
よいパートナーにめぐりあえますように!

還暦なので
赤い車に乗り換えることに

