歩けてます2021/08/01(日)
検診日2021/07/03(土)
再起2021/07/01(木)
「歩数稼ぎ」がんばってるよー俺
6月は目標達成したし! ↓

いよいよ今年も恒例の、「特定検診」の時期となった
おかげで体重も去年なみに維持できてる
BMIも25を下回ってるのでメタボ回避してる
さて、その「特定検診」だが
この年になると、いろんな数値が異常となっており
恒例の「白血球増多」や肺の癒着関係
尿酸値や腸のポリープ疑い、悪玉・善玉コレステロール
肝脂肪などなど
さらに去年は、生まれて初めて「血圧」が高めの判定となった
それと心臓関係のアラートで「完全右脚ブロック」と所見
なんだ心臓なのに右脚?
いろんな病名あるなー^^;
それと最近は改善のための健保組合のフォローが
強迫観念のようになってるなー
毎月こちらから改善状況を自己報告するか
むこうから電話で確認してくれることになってる
ありがとう
俺のような人間を心配してくれて。。。
と正直な感謝の半面
「ほっといてくれ」
と心底思ってしまう
家族のために数値を下げる努力をしなければ。。
と、普通の親父なら思うんだろうなー
昔にくらべればかなり大人になって
俺もそう思うようにしてるけど
やっぱり
「ほっといてくれ」
っていいたくなるんだよー
戦略の是非2021/06/01(火)
順調?2021/05/03(月)
がんばってるよ一応2021/04/02(金)
できることをやるだけ2021/03/01(月)
外出は極力控えた
それでも「歩数稼ぎ」はある程度実施でき
なんとか、5万歩は維持することができた

ふと、かけがいのない父親が命の危機に
瀕して、昨年末よりずっと毎日苦しんでいる
20代前半の若手の部下M君のことが頭によぎる。。。
彼の心痛や状況を考えると、このような結果
しか残せない、自分がとても歯がゆくなる
といっても、自分ががんばっても、なんの影響も
与えないのは理解しているが。。。
こういうシチュエーションで、自分の無力さを
感じるのは、なぜなんだろう
悩んでも、どうしようもないので
いまは、自分が「普通に歩けること」に
単純に感謝しよう!
そして目標へ向かって自分ができることの
努力を継続していくしかない
いまのコロナ禍もあり、より大変な時期だが
「生死にかかわる重篤症状の方」
がんばって、生き延びる努力を続けてほしい!