2022/04/29(金)清明際
今年も4/29からGW突入
初日は恒例の「墓参り」
シーミー
高齢化をたどる親戚縁者の多い中
今年は割と人数集まりました
一昨年からのコロナ感染症の影響で
ここ数年は「集合」を控えていたので。。
みんなの顔見れて
ちょっと「ほっと」した
2022/04/13(水)半世紀という時間
忘れてたが
沖縄が本土復帰して
今年ちょうど50年となる
https://www.nhk.or.jp/okinawa/fukki50/
生まれて幼少期の時代を過ごした大阪を出て
母親の故郷である沖縄に連れてこられたのが
1972年復帰の年
そう
自分の沖縄とのつきあいも、ちょうど50年となるのだ
いまだに沖縄を気に入ってない自分が
あれこれいうのもなんだが
振り返ってみると
この長い時間をなんとか無事過ごせたのも
沖縄とのかかわりが深かったから
と言わざるを得ないかな。。
結局、帰ってこないつもりで
出て行った成人してからの2回とも
戻ってくる羽目になった
だからこそ
いろいろちゃんとしたいんだが。。
うちにこもる風土どうにかしようよ
2022/01/01(土)謹賀新年
昨年も大変な年でしたが
おかげさまで、家族に何事もなく
無事過ごすことができました。
(俺はプチ骨折したが^^;)
長女も年末帰省し、元気な姿をみせてくれ
長男もちょうど20歳となり
なんだかんだ自分の意思を通して
4月には社会人となる見込み
感謝です
2021/12/05(日)いろいろリスペクト
サンダーバードの新作が
話題になってるので
ちょっと思い出した
10年ぐらい前に
長男とはまっていた
トミカを使ったyoutube動画
似たようなものを自分たちで
作ってみようと
リスペクトして
二人で作った簡単な動画がこれ
作っていく間にBGMどうしようかと
悩んだあげく
結局「イメージ」から
サンダーバードの
サウンドトラックCD
より拝借
おもしろかったなー
2021/12/05(日)いつまでたっても
『Super Marionation』
制作されてすでに半世紀以上
たっているんだね
開発の現場の仕事をしていて
クリエイティブってことを
あらためて考えさせられる
しかも「エンタメ」なんで
よりすごいなーと思う
今年本国での放送開始から55周年を迎え
国内では新作が公開されるよう
リメイクとかが続いたので
これは楽しみだなー
いまだに見てるよ
大好きです
Gerry Andersonシリーズ
2021/12/05(日)咸臨丸
咸臨丸
勝海舟がかかわっていて
日本で太平洋横断を初めて
実現した船として有名だ
実際の「咸臨丸」は明治に
確か難破して沈んだと記憶
しているが
いまどこかの自治体が観光目的で
同じ名前の船を建造していたんだね
その船をおそらく借りたんだと思うが
昨日から横須賀で周遊に貸し出され
ているらしい
横須賀は「咸臨丸」にゆかりがるのかな?
おそらく「建造」されたとか?
そこまで知らないが
ありがたい?ことに
俺が「舩」が好きだから?
という理由で
わざわざ観てきたらしい
義母からさきほど写メが届いた^^;
「歴史」は好きだけど
特に「舩」が好きだという
わけではないですよお義母さん
とは決していえない
2021/08/28(土)御報参上
わすれかけていたが
昔は、会社の看板や広告に
【御報参上】
という言葉が普通に使われていた
今はほぼ『流通』していない言葉であり
この投稿でキーボード入力しても
案の定IMで変換されない(^^;
今風には、どういう意味かというと
お気軽にお電話(ご連絡)ください
こちらからお伺いします
ってこと
大変かっこいい!
いつか営業場面でつかってみたい
2021/08/01(日)ダグラスエンゲルバート
Bootstrapping Strategy
by Douglas Carl Engelbart
- Engage Your Innovators
- Engage target customers and other key stakeholders in your innovation team and network.
- Map your improvement activities into ABC – (A) business as usual, (B) innovating how A work gets done, (C) innovating how B work gets done – to reveal hidden opportunities for engagement.
- Connect B and C activities in networked improvement communities for additional leverage.
- Leverage Your Collective IQ
- Establish how your team/network will leverage its collective ingenuity and follow-through, beginning with shared values, vision, process, and enabling tools that are open and evolvable – this establishes the foundation for your dynamic knowledge ecosystem, your group brain.
- Drill down into "Collective IQ" as a capability to reveal additional points of leverage.
- Focus on Capability
- Revisit your focus/horizon in terms of capability, e.g. "are we in the telegraph business or communications business?" – it's about improving capability for your customer, and your teams/networks.
- For each desired capability, drill down to reveal hidden opportunities in human and tool innovation.
- Accelerate Co-Evolution
- Be pro-active about co-evolving the human and tool sides of the equation, fostering a symbiotic relationship between the two with a build-and-try pioneering attitude.
- Join with other networked improvement communities as partners in exploration and pilot trials.
- Walk Your Talk to Bootstrap Results
- For those whose products/services are intended to leverage customers' Collective IQ, walking your talk can yield a bonus multiplier effect like compounded interest. When you are your own best customer, every improvement you make to your work product will automatically increase your own Collective IQ – the essence of bootstrapping.
- The more your products/services contribute to increasing Collective IQ, the greater your potential to increase Collective IQ exponentially.
- In fact, placing special focus on innovating how people work collectively on important challenges is your point of greatest leverage.