2021/10/31(日)感謝と省察

 

back.jpg

ここのとこ、体の故障が続き

自分の年齢のことを省みないと

いけない場面が続いている

付き合いの長い5つ下の

優秀な技術者として尊敬する後輩同僚から

『本当に身体には気をつけてほしい』

と念押しされ

すごくありがたい気持ちになる

いろんな意味での

自分の不甲斐なさ

反省しながら

あらためて

これからの自分の

すべきこと

役割を

考えてみることにした 

2021/06/07(月)過集中と危機回避能力

ここのところ、ひとつのことに集中すると

ほかのことが追い付かない状態がひどい

今はやり?のアスペルガーや発達障害

などとは少し違うと思うが

今日も、昼食時にやっちまった


コンビニで買った「ゆで卵」のケースの中に

なにやら見慣れない小袋が入っていた

割と頻繁にこの「ゆで卵」を購入してるんだが

こんなのついてたかな?

たいがいの日は午前中に終了できなかった

仕事をやっつけながらの昼食なので

横目でモニターを見ながら

てっきり「食塩」が入ってるものと思い

無意識に開封し、卵にかけて一口食べた

「!」

塩見がまったくない???

驚いて、小袋を横目で確認

たべられませんのひとことが。。。

「やばい!」

反射的に食べたものをレジ袋にリバースし

洗面所へ猛烈ダッシュ

そう、食塩の袋と思ってしまったものは

実は「エージレス」だった

ageless.jpg

こいつを塩と間違えて、ふりかけてしまった

というわけ

幸い「エージレス」は最悪食べてしまっても

致命的なことにはならないらしい

無意識に行動してしまう、自分にもびっくりしたが

口に入れた瞬間咄嗟に「危険」感知できる

能力があることに、あらためて驚いた。。。


 そして、もっと変な意味で

自分は、「当分死なないな」と確信した日だった  

2021/04/17(土)潮風の近くで

歩数稼ぎでたどりついた

泊の外人墓地近くで

自撮りしてみた^^;

20210411-1.png

この周辺には

「ペリー提督上陸記念碑」がある

また小学生のころには

近く(泊高橋)で母が食堂を開いていたこともあり

割と思い出深い地域だ

 

2021/02/23(火)植物と人間

だいぶ前に、割とリスペクトしている

顧客先の某社長に、こういわれたことがある


「植物を育てられないやつに人間が育てられるか」

当時、若手の育成に特に悩んでた時期だったので

変に「感銘」してしまい、会社で、手始めに

「ハイドロカルチャー」を始めた(^^;

しかし、神経質に水分を与えたり、割と日に当たる

座席だったこともあってか、大失敗

うまくいかなかった(;_;)

だいたい「栽培」的なことにあまり興味がないんだなー

自分にはこういうことが向いてないと

あきらめていたんだが


2014年に東京へ単身赴任した際は

当分ひとり暮らしだとさびしいからと

自宅で嫁が栽培中の「ポトス」を株分けし

わざわざ空送し、東京で育てることに

チャレンジした

驚いたことに、一人の生活だったのがよかったのか

気候変動の激しい東日本なので

意識して気候の変化に対応し、できるだけ日中

陽が当たる場所へ移動したり

水腐れしないよう、週2日のポリシーで

適度な水やりを慣行

病気や葉の色観察など、普段なら絶対

気が付かないことにも。。


気が付いたら

茎の長さが3メートルほどに成長している。。

「やればできるじゃん」

よく考えれば、一人きりの生活の中

直接的に手を煩わせ、何かと毎日気にかかっていた

ことが、この「ポトス」しかなかったからでは?

そう考えると、某社長のあの言葉も腑に落ちる

愛情を傾け、関心を持ち続けることで応えてくれる

いうことなのか。。


あれから割と年月を経たが、いまだに若手育成が

うまくいってない状況がある


今年から、また会社の自席で

「ハイドロカルチャー」での

リターンマッチを始めた


20210223-1.png


 
おかげさまで、いまのところ「順調」である

 

若手を育てながら、植物を育て

ともに大きく成長させることを

今回こそ宣言したい!

 

2020/12/21(月)機械に生かされるということ

 
20191130.png

 

もう10年ぐらい前から、休みの日は

会社の部下や顧客からの緊急連絡を受けるため

社用携帯を傍らに常備している。

昨日の日曜日の真昼間

普段は鳴らないその社用携帯に着信が。。

ふと「いやな予感」がよぎる

発信は案の定、今年の新人くんでいま顧客向け

直接指導しているM君だ

 
 
慎重に電話に出た
 
 

「父が週末に心筋梗塞で倒れ危篤状態です」

 

彼は大学を卒業したばかりのまだ22歳の若造だ

たどたどしく説明を続け震える声にかけることばがない

「母が心配なのでフォローしたい」

若いのにしっかり自分の役目を自覚してる

彼の父親はもともと狭心症の疾患もちで

過去3度手術経験もあるという

いまICUで意識なく人工心肺によって生かされている

状態だという

ふと、数十年前の自分の姿が思い浮かぶ。。。

母が危篤で神奈川から駆け付けた時

すでに同じような状態だった。。
 
それから5日間

信じられないのは医者が懸命な検査をしても

病名がわからないという事実

見た目は重度の「肺炎」で

自発呼吸ができない状態のため

人工呼吸器により強制的に生かされ続けるのを

ただ指をくわえてみてるだけ

結局「結核菌」が体内から発見された際には

脳死の状態に。。。

粟粒結核という重篤な病気であった


 
この、命をなにがなんでもつなげとめようとする

尊いと思われる「行為」に対して

良いとも、悪いとも、私はいまだに妥当な判断ができない

ただ、自分が同じような状態になったら間違いなく

まっさきに「家族」に止めてもらいたいと思っている

こういう状態になった際、自分の意思が伝えられないので

だれでも死ぬときは他人の言動や思いに左右される

これは仕方のないことかもしれない

ただ、若い20代の青年にこの事態を慎重に受け止め

判断や器量を求めるのは酷だろう
 

つらいだろうなM君。。
 
気持ちだけしかわかってやれないが

いま貴重で尊い・濃密な時間を過ごしているのは

間違いないだろう

2020/12/11(金)結婚するということ

 
20201211-2.png



「えー!!!!」

という衝撃はなかったが

総務部のN君の言葉にびっくり

「実はEさんと5月に入籍することになりました」

いつの間に???

ここ数年で彼と同年代の同僚二人が

先にゴールインしていることもあり

焦っていることは承知していたんだが。。

それにしても「手近」すぎないか^^;

まあ、人のことはいえないが

これだけは経験上いえる

結婚するのに、早いも、遅いもない

成功なのか失敗なのか打算的に迷う必要もない

ピンときたら迷いなく突っ走ることが肝要!
 
最近は平均的な結婚年齢も高くなっているが

気持ちはわかるが慎重になりすぎなんじゃないかな

人生や結婚は株式投資とは違う

損得勘定とは別に考える必要があるだろう

長い人生、この先なにがあるかわからないのは

誰しも同じ

互いに尊敬しあえることができれば

きっと長く幸せでいられるぞ

相手の嫌なところを許容できるまで

ものすごく長い時間がかかると思うが

それまでは、喧嘩を続け、妥協しながら

お互い成長できればいいじゃないか
 
 
Congratulations!