2024/08/08(木)そろそろお別れ
この奇跡とも、そろそろ。。
ただ
ナンバーはそのまま継承する予定だ
インターネットに関連する番号を統合管理している組織であるInternet Assigned Numbers Authority (IANA) は、TCPやUDPのポート番号管理も行っており、特定のポート番号とそのポート番号を用いるアプリケーションの組合せを管理している。
2023/09/15(金)遅い
ここのとこ、夜間インターネット側の速度が
我慢ならないぐらい遅くなってることに気が付いた
ダウン25Mとか。。
フレッツ足回りも不安定だなー
と、今日も速度測定
なんと速度復活
なんなんだ。。
それにしても
人間の欲求の底知れなさを感じるなー
つい10年前だと25Mだと高速の部類の速度だったはず
それが我慢ならないなんて。。^^;
自分で言ってってちょっと恥ずかしい
2023/04/30(日)信頼しています
デート表示の外枠部分が外れ
一時お役御免にしていた
名機 RADO CONWAY
修理ついでにOHもしたいと
ネットで見積してみると
大体今の相場で
4万ぐらいの修理費であることがわかった
う~ん
どうしようか
確かに
独特のワンピースケースと
形状が「すごく」気にいって
オークションで落としたもの・・・
けれど
特に過度な「思い入れ」もなく
この修理費をかけるのであれば
もう少々安い別の時計が
オークションで
GETできそうではある。。。
結局、何日か悩んだ末
古い自動巻き時計で困ったとき
いつも相談する「あの人」に
依頼してみることに。。。
そして結果は
↑修理前
↑修理後
なんと修理費1000円
OHについては
リューズがあやしく交換したいが、
流通的に純正を持ってくるのが難しく、
他が特に問題ないので、
OHせずにしばらく様子見するように
とのお達しが。。。
いつもながら
すばらしいお仕事
信頼してます
してますが
ギミックの
「イカリ」マークが
回転しなくなっているような。。。
2022/05/21(土)ハインリッヒの法則
やはり、また壊れた。。。
HDDは経年劣化の影響大きいのかな
RAIDだからなのか。。
貰い物サーバーだからなのか。。
2022/05/08(日)呆然自失
ヒューマニエンスQ (クエスト) 「“自由な意志” それは幻想なのか?」 | バラエティ | GYAO!ストア
すごくショッキングな事実!
2021/11/22(月)マーフィーの法則
いま動いている社内システムの大部分は
2010年ごろ、俺が関わっていた
県のOSSのプロジェクトが解散する際
利用中資産を関係企業で分配することに
なって、いただいた「もらいもの」機材
でできている^^;
まあ、こういうことができるのも
俺が全般面倒見ているから
比較的一般のSIerよりコストをかけずに
システム稼働しているはず
だが、機材の耐久消費期間がとうに過ぎて
今年は大部分のサーバーのRAIDディスクに
影響が出て、次々とHDD故障が発生(;_:)
本日も先週末仕掛けたアレイの
リビルドが完了
こわいのは、交換HDDが入手不能となった場合
いつまで手配できるのやら。。
2021/08/01(日)ダグラスエンゲルバート
Bootstrapping Strategy
by Douglas Carl Engelbart
- Engage Your Innovators
- Engage target customers and other key stakeholders in your innovation team and network.
- Map your improvement activities into ABC – (A) business as usual, (B) innovating how A work gets done, (C) innovating how B work gets done – to reveal hidden opportunities for engagement.
- Connect B and C activities in networked improvement communities for additional leverage.
- Leverage Your Collective IQ
- Establish how your team/network will leverage its collective ingenuity and follow-through, beginning with shared values, vision, process, and enabling tools that are open and evolvable – this establishes the foundation for your dynamic knowledge ecosystem, your group brain.
- Drill down into "Collective IQ" as a capability to reveal additional points of leverage.
- Focus on Capability
- Revisit your focus/horizon in terms of capability, e.g. "are we in the telegraph business or communications business?" – it's about improving capability for your customer, and your teams/networks.
- For each desired capability, drill down to reveal hidden opportunities in human and tool innovation.
- Accelerate Co-Evolution
- Be pro-active about co-evolving the human and tool sides of the equation, fostering a symbiotic relationship between the two with a build-and-try pioneering attitude.
- Join with other networked improvement communities as partners in exploration and pilot trials.
- Walk Your Talk to Bootstrap Results
- For those whose products/services are intended to leverage customers' Collective IQ, walking your talk can yield a bonus multiplier effect like compounded interest. When you are your own best customer, every improvement you make to your work product will automatically increase your own Collective IQ – the essence of bootstrapping.
- The more your products/services contribute to increasing Collective IQ, the greater your potential to increase Collective IQ exponentially.
- In fact, placing special focus on innovating how people work collectively on important challenges is your point of greatest leverage.
2021/07/31(土)UIの理想
1973年Xeloxで考案実用化されたalto
Macintoshはこいつを参考に生み出された
そういう意味では昨今のGUI搭載OSの元祖が
こいつだ