2024/03/17(日)やっぱり博多に住みたい

 
ぐっすり眠って福岡二日目は

定番、東長寺の「地獄・極楽めぐり」

意外と楽しめる。。。

最後出口までの通路が

まさに真っ暗で

歩くのも怖い

20240317-2.jpg





そして、博多通は、ラーメンではなく

小浜ちゃんぽん! なのですよ

長崎だけどね^^;

うまい!!

20240317-1.jpg


やっぱり博多はオレを裏切らない

常日頃から明言しているが

福岡・博多に住みたい!

何度もいってれば

きっと実現するぞー

2023/07/27(木)キンキンの「冷し」

 

hiramiremon.jpg
 

くそ熱い毎日が続いているためか

冷たいものが恋しい今日このごろ

先日、新聞記事で那覇の公設市場が

リニューアルとの話題を見つけたときに

旧公設市場開設時から現在まで

営業を続けている

ジューススタンドがあることが

話題になっていることを発見

 

これは

俺が小学生のころ

よく母親や叔母の買い物に

つきあわされ

帰りによく寄った

「ヒラミレモン」ジュース

のジューススタンドのことでは?

 

ここのジューススタンドで提供される

飲み物にはものすごい特徴があり

異常なほど(まさにこの表現がぴったり

キンキンに冷えたしぼりたての

シークワーサージュースを

氷を一切入れない「グラス」で提供する

原則持ち帰れないスタイルの

地元(那覇っ子には)では超有名な店

ちなみに、ジュースだけではなく

「冷やしコーヒー」という名前で提供される

インスタントコーヒー(おそらく)に適度な

シロップを混ぜ、キンキンに冷やした

甘めのアイスコーヒー

 

こいつも、ともに有名だ

どちらも飲んだことがあるが

味がどうの。。

うまい・まずい。。。

という以前に印象深いのは

とてもとても

冷たい

という一点に集約される。

まず最初にそれに驚かされ

そして

子供だったからだろう

甘めの味にすごく魅了されていた

ような記憶がある。

それにしても

俺たちがお世話になっていたころから

かれこれ40年以上は経過しているぞ

まだ変わらず営業してること

頭が下がりますよー正直。。

これからもずっと営業を続けられること

願ってます。

来週あたり覗きにいってみよう

 

 

2022/11/27(日)healing time

 

歩数稼ぎのルートに

なんと。。創業1975年

ということだから

「海洋博」開催の年に操業した

老舗のイタリアンレストランがある

(当時11歳だ^^;)

当然ながら、ピザやスパゲティが

押しの店だが

あえて「ハンバーグ定食」を注文

これだ⇣

20221127-2.jpg

定食とはいえ

スープが付いてるものと

思い込んでいたんで

味噌汁が出てきて

ちょっとびっくり

もうひとつ驚いたのが

デミグラスソースの味

※ひょっとしたらグレービーソースかも

非常に「繊細でかつ潜在的な深み」がある

この表現があっているのか。。

しっかりとした動物系のベースが

感じられるが、スパイスや香辛料の

存在も解らず、これはおそらく

クリームの足し算で、酸味控えめな

文字通り「大人の味」を

演出しているのだろうか

しかし。。。。。

四の五の言っても伝わらない

と思うし、正直伝えるのが困難

映画「コンタクト」の

ジュディフォスター曰く

「詩人を連れてくればよかった」

と本気で思うソースだった

ほんとに美味いから

食ってみてほしい!

また絶賛すべきはほかにもあった

ライス(ごはん)がみずみずしく

丁度よい焚き上げ具合!

みそ汁はしっかり「出汁」のうまみが

効いており、これまた感激した

とても「イタリアン」を看板にしている

レストランが醸し出せるものではない

確かに「定食」と謳っているが

日本人でよかった

と思えるような味と構成

ほめてるのかわからなくなる表現だが

絶賛したいんだよー

和食イタリアン

という表現がぴったり

こういう特徴をしっかり持つところが

長く店を続けていけてる秘訣なのかなー

自分のような味音痴のド素人が

勝手に論評するのが申し訳ないが

それでもこの店の「味」の

すごさは、第3者へ伝えたい気持ちになる

 

IMG_20221127_130228_HDR.jpg

すっかり気持ちよくなって

店を出る。。。

 

そして、今日の目的である

切れかけてる「コーヒー豆」の

買出しへ出発だ

いつもの歩数稼ぎのルートに

意外とコーヒー豆を取り扱う

店が少なく

先日やっと探し当てて

挽きたての「ブラジル」を

購入した経緯がある

その時にサービスで出してもらった

ブレンドがすごくうまかったので

今日はブレンドを目当に。。

これまた。。

うまい

住宅街にひっそりたたずむ

おそらく自宅を改造して

珈琲店にしたと推測される

この貴重な店で

店主の集めた骨董品の陳列を眺めながら

淹れたてのブレンドを啜る

今回あらためて理解したが

どうやら300g以上の購入者には

もれなくサービスで出してくれるようだ

洒落た焼き物のカップを持ち上げ

店内をあらためて見廻す

古物を扱う店特有の独特な匂いが

気になるが

コーヒーの立った香りと

混然一体となり妙に落ち着く

20221127-1.png

 

 

こういう時間が大事だな

日ごろの忙しさの回想

日ごろの言動の反省や自戒

次の目的への計画

そして、還暦を目前にして

自分はどう動くべきかを

考えてみた

 

 

結論出ず^^;

だが

持ち越せることは

善き事也?

  

 

2022/10/10(月)遥かなる墓標

南〇市にある

従兄が購入した

永代供養付き個別墓

を見に行った

 

20221010-1.jpg

 

高台にある

有名な管理型墓地だが

思っていたより

きれいで厳かな雰囲気は

本土の檀家の寺の墓地より

好印象だ

最近は、樹木葬という

個別の墓ではなく

敷地内の専用の樹木や花が

植えられたスペースに埋葬

する供養の仕方もあるようで

そういう新しい考え方を

実践する場としても

すごく興味を持つことができた

この従兄夫婦

きちんとした

生前契約で

子孫へ託せない

自分たちの死後の始末を

自分で決められること

悲しいことだが

ある意味

幸せなことなのかも

2022/06/06(月)Goodbye My Paradise Theatre

たったいま

非常に残念なニュースを

知ってしまった。。。

若いころの思い出ある

貴重な場所が

またひとつ

なくなるようだ

https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1503073.html


ちょうど一年前

ひさしぶりに

建物の存在を確認し

再入館のタイミングを

計画しているどころ

だった。。。。

20210516-01.png

 

 

ちょっとシチュエーションが違うが

イメージが自分の中で被る。。。↓

 

  

 

  Goodbye My Paradise Theatre!

 

2022/06/06(月)雲を凌ぐほど高い塔

20220601-2.png

歩数稼ぎでほぼデフォルトとなっている

ルートの途中に

こんな「タワー」が

どこかで、この形

観たことあるなー

とずっと悩んでたんだが

最近やっと思い出した

浅草凌雲閣

日本初のエレベーター搭載の

赤レンガ造りの塔で

明治時代の浅草のシンボル!

NHKの大河ドラマ「いだてん」にも

登場し、大正の関東大震災で崩壊(;_:)

そっくりじゃない?

 

2022/04/29(金)清明際

 

20220429-1.png
 

今年も4/29からGW突入

初日は恒例の「墓参り」

シーミー

高齢化をたどる親戚縁者の多い中

今年は割と人数集まりました

一昨年からのコロナ感染症の影響で

ここ数年は「集合」を控えていたので。。

みんなの顔見れて

ちょっと「ほっと」した